認知症疾患医療センター研修『Web開催』 第12回 大阪市認知症セミナー |
||||||||
チラシ(pdf)を見る | ||||||||
本研修会は3月11日に終了いたしました。多数のご参加ありがとうございました。 | ||||||||
|
||||||||
「レビー小体型認知症を疑う症状と治療について」 大阪府済生会野江病院 認知症疾患医療センター 脳神経内科 部長 河野 隆一 「高齢者の精神疾患と認知症について」 社会医療法人北斗会 ほくとクリニック病院 認知症疾患医療センター 院長・センター長 深尾 晃三 |
||||||||
|
||||||||
●日時:2021年3月11日(木) 14:00~16:00 ●場所:ZOOMによるオンライン会場 ※本研修はオンライン会議用アプリ「ZOOM」を使用しますので、事前にダウンロードをお願いします。 |
||||||||
|
||||||||
●対象者:認知症の医療・介護・福祉に関わる専門職 (医師、看護師、ケアマネジャー、地域包括支援センター、市区町職員、相談員等) ●人数:500名(先着順) ※大阪府医師会生涯研修2単位申請中 ●申込方法: 受付は終了いたしました。多数のご応募ありがとうございました。 |
||||||||
※お申込み後、自動返信メールが届きます。締め切り後、招待メール(視聴URL、ID、PW)をお送りします。3月4日を過ぎてもメールが届かない場合は下記問い合わせ先までご連絡ください。また受信拒否設定などをされている方は、あらかじめmail@iisc.jpからのメールを受診できるよう設定の変更をお願いします。 ●申し込み締め切り 2021年2月28日(日) ●費用:無 料※インターネットデータ通信料のみご負担ください |
||||||||
【主 催】 ほくとクリニック病院 認知症疾患医療センター 大阪府済生会野江病院 認知症疾患医療センター 【共 催 】大阪市立大学医学部附属病院 認知症疾患医療センター 大阪市立弘済院附属病院 認知症疾患医療センター 咲く花診療所 認知症疾患医療センター 葛本医院 認知症疾患医療センター 【後 援】 一般社団法人 大阪府医師会(予定) |